総合ランキング2位
適度な反発力 | 2位 | 体圧分散ランキング | 2位 |
収納性ランキング | 3位 | 寝姿勢ランキング | 2位 |
寝心地ランキング | 3位 | 総合順位 | 3位 |
適度な反発力
独自のairfiberを用い、適度な反発で体重を押し返してくれるエアウィーヴのマットレス。復元性の高さに特徴があり、表面をぐっと押し込んでも、指を離した途端にすぐ元の形に戻ります。
就寝中に私たちがどんな寝姿勢をしても、適度に体を押し返してくれる素材のため、快眠を妨げることなく寝返りをうつことができます。「高反発」というと「硬すぎて落ち着かないのでは?」と思われる方もいますが、エアウィーヴは空気を多く含む素材のため、反発の高さと同時に柔らかさを感じることもできます。
体圧分散
復元力の高さに特徴のあるエアウィーヴは、体重に比例して高い反発を発揮してくれる特殊な素材です。つまり、身体を横にしたときに、腰やお尻などの体重がかかりやすい部分も均一に支えられている状態を維持しやすい点に特徴があります。
また、頭から肩にかけての部分を柔らかめに仕上げることで、一枚のマットレスでもより適切に体圧を分散させることが可能となっています。全国の百貨店やショッピングモールなどでは「エアウィーヴ体圧分散測定会」が開催され、実際に効果のほどを試すことができます。
寝姿勢
エアウィーヴでは豊富なコレクション展開により、どんな体格の人にとっても理想的な寝姿勢を維持できるよう配慮されています。
例えば、「エアウィーヴ S-LINE」は腰部分を特に強化し、肩は柔らかめ、腰は硬め、足元は標準の硬さに仕上げられています。
立っている時と同じように背骨のS字カーブを維持することで、腰への負担を軽減してくれるモデルです。また、骨の柔らかい子供向けに全体が硬めに設計された「エアウィーヴ KIDS」も、他ブランドにはないラインナップです。
収納性
エアウィーヴには、通常のベッドマットレスの他、お手持ちのマットレスに重ねて使う「マットレスパッド」や「敷布団タイプ」のものがありますが、マットレスパッドや敷布団については3つ折りにして収納できます。
また、外側のカバーはもちろん、中材のairfiberもすべて丸洗いできるので、長期間収納する場合には水洗いをしてから清潔に保管しておくことができ、安心です。
ちなみに、ベッドマットレスは収納できませんが、同じく水洗いでき、お手入れのしやすさが嬉しいポイントです。
寝心地
エアウィーヴに用いられている独自素材airfiberは、実に90%以上が空気。高反発でありながらも適度にふんわりとした感覚があり、寝心地の良さに定評があります。
また、通気性がよく蒸れにくいため、年間を通してスッキリ快適に眠ることができます。一方、空気を多く含むことで断熱性に優れており、冬は暖かく眠ることが可能です。
ウレタンフォームとは異なり、中まで水洗いできるので、寝具特有のホコリやダニを気にすることなく安心して眠ることができます。
返金保証(最大30日間)
公式サイト以外での購入は、返金保証不可ですので注意が必要です。
また、送料は購入者負担ですので、送料に約4千円位必要です。
口コミ
良い口コミ

これまでは長時間寝ると肩や腰への負担が気になっていましたが、エアウィーヴに変えてから腰への負担が気にならなくなりました。

エアウィーヴを使い始めて、いびきをかいて寝ることがなくなりました。良い寝姿勢でいられることが関係しているのでしょうか。

洗える寝具が少ない中、エアウィーヴは洗える素材ということで、汚れやダニを気にせず使えてストレスフリーです。

マットレスパッドは手軽に使えて、お手入れや収納も簡単なので重宝しています。子ども用がある点もポイントですね。
悪い口コミ

購入して半年ほどですが、心なしかへたりが気になる様になってきました。反発の高さがウリのはずですが、どうなんでしょうか。

樹脂製のため、電気毛布や湯たんぽと一緒に使えません。冬場は少しひんやりする感じがあるので、残念です。

外カバーを外す際、チャックにいつも布が挟まってしまい、イライラします。本体を洗いたくても、カバーを外すのが億劫です。
シングル | セミダブル | ダブル | 送料 | 反発弾性 |
66,000円(税込) | 79,200円(税込) | 92,400円(税込) | 無料 | 高反発 |
コメント